小学校の校庭開放と登校日ー油断大敵

2020年5月17日[カテゴリ:コラム, 学校教育

明日から、西宮市の小学校では、子供たちの運動機会を確保するために校庭が開放されます。

教育委員会からの連絡文書はこちらになります。

開放される時間帯は、学校によって異なると記載されています。

各学校のホームページを確認してみたところ、ほとんどの学校で13時~16時で設定されていますが、13時30分から開放する学校、10時から開放する学校、15時で終了する学校もありました。
校庭の事情により開放できない学校もある様子です。

5月14日以降、各学校のホームページで確認するよう記載されていますが、5月17日午前現在、ホームページでは確認できない学校もありました。

子供たちにとっては、2ヶ月半に及ぶ外出自粛となり、学校と自宅の往復もなくなり、歩く量が減っただけでも、運動機能に影響を及ぼしている可能性があります。

ですので、校庭開放は、登校可能日と同等に非常に重要な機会だと考えています。

子供達も大変楽しみにしていることと思います。

しかし、まだまだ感染に対する油断は大敵と言われているなか、情報が不足していて心配される点があります。

明日から、小・中学校では登校可能日を設定して、課題の受け渡し等が行われますが、子供たちが集中して登校せずに済むよう各学校で慎重に工夫されています。

一方で、
小学校での校庭開放については、感染拡大防止対策がほとんど示されていません。(ホームページではわからないだけで、ミマモルメ等で保護者には連絡が入っているのかもしれません。)

「スポーツ振興センターの保険対象にはなりません」とありますが、日頃の放課後事業のように、大人の見守りがあるのかないのかも分かりません。

感染拡大には先生方も慎重に対応されていることと推察されますが、訪れる子供たちが集中することのないように、そして、長時間の子供たち同士の接触を避けられるよう工夫しなければ、感染防止ができないことになります。

心配し過ぎなのでしょうか。。。

話題は少し変わりますが、
今回の臨時休業に伴い、学校のホームページを改めて拝見するようになりましたが、その学校の特徴や考え方が表れているように感じます。休業中の学校での様子をつぶさに伝えている学校など、様々な工夫も見られました。先生方の思いが伝わってきます。


これを機に、各学校のホームページのコンテンツがどんどん充実され、保護者や地域の方々とのコミュニケーションの補助ツールとして活用されていくようになることを期待したいと思います。
今は特に、大学生のアルバイトがなくなって困っているとのことですが、これを機に、臨時職員(アルバイト)の配置など、人員強化についてももっと考えられることがありそうです。

今後の動向を注視していきたいと思います。

遅くなりましたが、11日(月)の市の会議の報告を掲載しておきます。

=====市からの報告(5月11日(月)21時30分)=====
第78回新型コロナウイルス感染症対策本部会議
・本日(5/11)の検査結果は陽性が0件であった。
※ただし、神戸市医療機関の看護師(西宮市民)の感染が確認されたので、本市72例目としてカウントする。
・電話相談件数
昨日の医療相談は85件。本日15時時点で71件あった。
昨日の一般相談は41件。本日15時時点49件。
定額給付のコールセンターには本日15時時点で389件の問合せ等があった。
・各学校における児童、生徒への対応状況について報告があった。
 →順次、教材や文書等の手渡しを行っている。
 →HP「まなみや」で授業動画を公開。
学校の状況に応じて小学校の校庭を開放する。(5/18~時間等は学校により異なる)
詳細は別紙のとおり
・事業者向けの支援状況は別紙資料のとおり→賃料支援についてはコールセンターにより土日も電話受付を行っている。
市独自の対策検討状況を確認した。
・市長が、さくらFMで子供たちに向けたレクチャーを行う。(5/13~)→平日の朝8:30~8:40に放送(生活リズムを整えることと西宮市や社会の知識を広めてもらう機会として実施)
=====ここまでが5月11日(月)の報告=====

2週間ぶりに市内での感染が確認

西宮市では、2週間ぶりに73例目の感染者が確認されました。
↑11日(月)の報告にもある通り、神戸市発表(72例目)のものを含めると、5日ぶりに市民の感染が確認されました。

まだ、接触の機会が増えると感染が拡大する可能性があることを示唆しているように思います。

これからの2週間は、新型コロナウイルスと対峙しつつ、平常の生活に戻していくための準備のような期間にすべきと思っています。ですので市は、学校についても、学校再開後の感染防止対策を固めるために、登校可能日や校庭開放での対策からさらにリスクを洗い出し、現場からの意見を集めながら、念には念を入れて現在想定している対策を改善、強化していかなくてはならないと思っています。

それが学校設置者としての市の責務です。

以下、70例~73例目の情報を掲載致します。

=====70~73例=====
(5月2日(土)13時50分発表)
〇70例目
(1)年 代 : 30歳代
(2)性 別 : 女性
(3)職 業 : パート(事務)
(4)居住地 : 西宮市内
(5)経過
 4月21日 頭痛、咽頭痛
 4月22日 発熱
5月1日  市内A医療機関(帰国者・接触者外来)受診、検体採取
 5月2日  PCR検査陽性確定
(6)その他
 現在の症状:発熱、頭痛、咽頭痛
 勤務状況:4月18日まで出勤
 同居人:あり
 市内59例目の濃厚接触者

(5月7日(木)13時50分発表)
〇71例目
(1)年 代 : 30歳代
(2)性 別 : 男性
(3)職 業 : 医療従事者
(4)居住地 : 西宮市内
(5)経過
 5月3日 37℃台の発熱
 5月4日 市外A医療機関受診
     検体採取、PCR検査陽性確定
 5月5日 市外B医療機関入院
(6)その他
 現在の症状:発熱
 勤務状況:5月1日まで出勤
 同居人:あり
 神戸市発表

(5月11日(月)13時50分発表)
〇72例目
(1)年 代 : 50歳代
(2)性 別 : 女性
(3)職 業 : 医療従事者
(4)居住地 : 西宮市内
(5)経過
 5月9日 発熱
     市外A医療機関受診
 検体採取、PCR検査陽性確定
(6)その他
 現在の症状:発熱
 勤務状況:5月5日まで出勤
 同居人:なし
 神戸市発表

(5月16日(土)13時50分発表)
〇73例目
(1)年 代 : 90歳代
(2)性 別 : 男性
(3)職 業 : 無職
(4)居住地 : 西宮市内
(5)経過
 5月8日 食欲不振
 5月10日 脱水症状、倦怠感
 5月15日 市内A医療機関受診
     市内B医療機関受診、検体摂取
 5月16日 PCR検査陽性確定
(6)その他
 現在の症状:倦怠感、脱水症状、食欲不振
 勤務状況:なし
 同居人:あり

====ここまでが、市が発表した情報====

5月14日のコラム(←クリックするとご覧いただけます。)では、西宮市が発表した感染が確認された方のうち、入院・入院調整者数が19名に減少したと掲載しましたが、5月16日現在、入院・入院調整者数が6名と情報が更新されており、さらに2日間で13名の方が退院されたそうです。

退院されました方々には、心からお喜び申し上げますとともに、入院中かなり厳しい状態にあった方もいらっしゃったと推察される中で、感染拡大を防止するために保健所に対しての情報提供にご協力を頂きましたことに、心から感謝申し上げたいと思います。

記事一覧