3期目が始動

2011年6月15日[カテゴリ:議会改革

今週月曜日に、
議員総会が開催され、
いよいよ3期目の任期が始まりました。
(厳密に言うと、6月11日(土)からになります。)
阪神大震災からの特例で、
本来であれば、5月末くらいに行うべきであろう選挙を
統一地方選挙に合わせて行っているので、
選挙結果が議会メンバーに反映されるまでにブランクが空いてしまいます。
そして、
選挙が終わってからこれまでの約2ヶ月間は、
議会は空白状態と言っても過言ではありません。
選挙が終わってからは、
東日本大震災の被災地に対する支援の状況報告や
市長や議長が海外出張した内容の報告を受けるために、
5月10日と6月6日に、
2回の議会運営委員会が開かれただけでした。
市長の専決処分(議会が開かれずに議決事項が決められること)も多数ありました。
もう少し法律を勉強する必要がありますが、
この2ヶ月間は、明らかに議会経費の無駄とも言えるので、
改革する必要があると考えています。
私自身は、
来週から本格的に始まる6月定例会で
早速、一般質問の時間がもらえることになりましたので、
そのための調査や資料収集を進めてきました。
5月31日には、
東京に公共施設マネジメントに関するセミナーにも出席しました。
ありがたいことに、
会合や集会へのお誘いや
市民相談も増えたように思います。
政務調査費の年間報告書のまとめや
選挙の後片付けなど事務的なことにも多くの時間を使いました。
そして、
来週月曜日から、
議長をはじめとする
議会内での役職や担当する常任委員会を決めるための会議が
3日間開かれる予定です。
私が初当選したころは、
徹夜も含めて3日間丸ごと使って話し合いで決めていたのですが、
ここ2、3年は、選挙を行うなど話し合いを簡略化して、
極力時間をかけないようにしています。
役職については、
市民文教常任委員会を担当させてもらうことのみ、
会派にお願いしています。
決まりましたら、
改めてご報告します。

記事一覧