学校体育館の活用ー教育活動と地域活動と災害対応と

2020年7月6日[カテゴリ:安心・安全, 質問

一昨日4日未明、熊本県での豪雨により大きな被害が発生しました。
お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された方々に心からお見舞い申し上げます。
そして、西宮市でも24時間雨量が100ミリを超えたというニュースがありました。
まだしばらく梅雨が続くようですので、全国どの地域でも、引き続き、警戒が必要です。

西宮市では、新型コロナウイルスの影響により、今後、避難所を公民館や市民館に設定していた地域では、近隣の小学校の体育館に変更されています。以前のコラム(←クリックすると6月6日のコラムが開きます。)にも掲載しましたが、この情報はまだ行き渡っていないのではないかと心配しています。

様々な自然災害を心配しなければならない昨今、事前に避難所の周知を図っていても、浸水や倒壊、感染症により、避難所の機能を発揮できない状況になることも考えられます。リアルタイムで避難所の状況が確認できるシステムや連絡網などの仕組み、そして、情報を発信する体制の構築が急務だと感じています。

市の説明の抜粋
【避難情報発令前に開設する避難所(自主避難所)の変更】
・生瀬市民館 ⇒ 生瀬小学校
・塩瀬公民館 ⇒ 塩瀬中学校
・山口公民館 ⇒ 山口小学校
・鳴尾中央センター(鳴尾支所3階)⇒ 鳴尾小学校
・教育文化センター(中央図書館)⇒ 浜脇小学校
・瓦木公民館 ⇒ 瓦林小学校
・甲東センター ⇒ 段上西小学校
・越木岩公民館 ⇒ 北夙川小学校

【避難情報発令時に開設する避難所の変更】
●土砂災害に開設しない:上ヶ原公民館、上ヶ原市民館、苦楽園市民館
●武庫川洪水時に開設しない:上甲子園公民館、南甲子園公民館、中市民館
●地震の際は、開設する避難所に変更はありません。

学校体育館のエアコンと地域開放

このような中、西宮市では今年度、市立中学校の体育館にエアコンが整備される予定となっています。

ここに至るまでの議論の概要は、こちらのコラム(←クリックすると平成31年4月9日のコラムが開きます。)をご覧ください。

現在のこの方針では、ほぼすべての避難所が小学校や中学校となることから、小学校の体育館へのエアコン整備も喫緊の課題だと考えています。

令和元年12月議会では、現在のような状況となることを想定していたわけではありませんが、エアコンが整備された中学校の有効活用という観点から、学校体育館へのエアコンの整備について議論していました。

=====本会議場での議論の概要=====

令和元年12月議会一般質問

2.スポーツによるまちの活性化について
■田中の主張
イ)学校体育施設の活用
このたび、中学校の体育館にエアコンを設置する方針が示されたことは高く評価をしております。今後、小学校や高等学校の体育館へのエアコン設置も必要性を検討するとのことですが、昨年の12月議会での一般質問におきまして活用することを提言致しました国の緊急防災・減災事業債は、来年度で制度の期限を迎える予定となっております。

■質問1
これまで、小・中学校、特に中学校の体育施設の未使用時間帯に地域のスポーツクラブ21や一般に開放するなど、最大限有効活用するよう求めてまいりました。特に夏場については、スポーツクラブ21を初めとする団体に対しても中学校の体育館を開放し、公共資産の有効活用を図るべきと考えますが、教育委員会の見解をお尋ね致します。

■質問2
利用頻度が低いと思われる市内中学校の格技室ですが、こちらも体育館とあわせてエアコンを設置し、普段の未使用時間帯には地域にも開放、災害時には避難所としても使えるようにしておくべきと考えますが、市の見解をお尋ね致します。

■教育委員会の回答
まず、中学校体育館について一層の有効活用を図ることができないかについてですが、中学校の体育施設を利用するにあたっては、学校運営への影響や防犯面を考慮し、
①管理諸室や教室から独立した体育館、格技室を有していること、
また、
②体育館や格技室の周辺に外部に利用しやすいトイレがあること
など、夜間の施設管理や利用上の課題がない学校を対象とし、地域開放を進めております。開放期間については、学校との調整の結果、7・8月と12月・1月に週1回程度、体育館等を使用することが可能との判断により、利用団体を市政ニュースやホームページを通じて募集の上、体育館等で活動を行っております。
平成28年度に上甲子園中学校、甲武中学校、今津中学校、学文中学校の4校で試行実施を行い、平成29年度より本格実施をスタートさせ、平成30年度には浜甲子園中学校を加え、現在5校で実施しております。この取り組みの中で、スポーツクラブ21の登録チームが利用されたこともあります。また、さきに述べた学校以外でも、学校施設の目的外使用の手続により利用いただくことも可能です。
今後につきましても、学校教育に影響のない範囲で事業の拡大に取り組んでまいります。
 
次に、中学校の格技室への空調設備についてですが、令和2年度に整備を予定している中学校の体育館空調の有効性を確認した上で、市の財政状況を考慮しながら、今後の国の補助、起債制度等の状況を踏まえ、小学校及び高校の体育館への空調設備を検討する方針としております。御質問の中学校の格技室への空調設備につきましては、その後の課題と考えております。

=====ここまでが本会議場での議論の概要=====

昨日の全国での感染確認者数は274名とのことです。兵庫県では2名、そのうち1名は神戸市の学校関係者で、その学校では濃厚接触者はいないものの、男性教諭が担任するクラスの生徒と教職員約70人にPCR検査を実施する予定で、今日から3日間臨時休校となるそうです。

経済活動も、教育活動も、地域活動も感染拡大前に戻しつつある中、避難所の環境整備、子供たちを始めとする市民活動の熱中症対策の優先度は高いと考えています。

記事一覧