議会での発言

question-01

 一般質問は、議会で提案された議案とは関係なく、市に対して政策を提言したり市の問題点を追及することなどができる貴重な機会です。
 西宮市議会では、市の答弁の時間も含めて全議員に一人当たり毎議会26分の発言時間が頂けます。
 私が所属している会派は、現在5名で構成している会派ですので、一回の定例会で130分の質問時間が割り当てられます。そして2名が質問すると一人当たり65分、3名の場合は43分となり、概ね2回の定例会に1回の割合で一般質問の機会をいただけます(会派で決定しています)。
 また、代表質問は、市長の施政方針に対して、会派を代表して行う質問であり、毎年予算を審議する3月定例議会と市長が変わって初めての定例議会で行われます。会派に対して市の答弁の時間を含めて90分の発言時間が頂けます。
 このページでは主に、これまでに私が行った一般質問や代表質問の概要を掲載します。
下線部をクリックすると内容がご覧いただけます。

開催 質問内容

平成24年12月12日 
第7回 定例会

  • 公立学校における学級崩壊の現状と市教育委員会の対応について
  • 公立高校普通科の通学区域の拡大に伴う課題について
  • 今後の高齢化の対応について
    • 地域包括ケア体制の確立に向けた取り組み
    • 地域包括支援センターの強化
    • 長期的なビジョンの明示
配布資料1 配布資料2

平成24年9月10日 
第6回 定例会

  • 子どもの居場所づくりについて
    • 放課後子ども教室の拡充
      • 拡充するための経費の確保と人的支援
      • 放課後子ども教室事業と地域の人材を結ぶ仕組みづくり
    • 児童館の方向性
      • 放課後子ども教室(主に学童期対象)事業への参画
      • 未就学児童の居場所づくりを全小学校区の拡充するために
      • 現存児童館建屋の方向性
    • 幼児教育振興アクションプログラムの策定の必要性
      • 幼児期の遊び場の環境整備
      • アクションプログラムの策定時期
    • 学校施設の活用状況(目的外使用)の把握
      • 学校の使用状況の一元的把握による一層の活用
      • 小学生の放課後の過ごし方
      • 拡充するための経費の確保と人的支援
    • 留守家庭児童育成センターの老朽化対策(施設の老朽化対策)
      • 「子どもの居場所づくり推進ビジョン」の策定による計画的な環境整備
  • 介護予防事業及び介護サービス提供の適正化について
    • 介護予防事業の活性化
    • 高齢者が安心して介護サービスを利用できる事業者へのチェック体制
配布資料1 配布資料2

平成24年6月28日 
第5回 定例会

  • 安心・安全のまちづくりについて
    • 通学路の安全対策
      • 危険個所の把握から安全対策実施までの体制づくり
      • 登下校時の防犯対策の現状(IT技術の活用)
    • 放射性物質の監視
      • 震災瓦礫の受け入れ(要望へ変更)
      • 福井県の原発事故による琵琶湖汚染時の対応の想定
  • 市民に信頼される公正で効率的な行政運営について
    • 民間活力の導入と職員の採用計画
      • 保育所の民間移管
      • アウトソーシング推進指針の総括と今後の取り組み促進
    • 分限処分
      • 分限処分ガイドラインの厳格運用
配布資料1 配布資料2

平成23年12月14日 
第3回 定例会

  • 安心・安全のまちづくりについて(防災対策)
    • 津波の被害想定と対策
      • 津波堆積物の調査等本市独自のデータにも基づいた防災計画の見直し
      • 夙川の遡上の想定
    • 避難経路の周知
      • 海抜表示の設置
      • 地域別ハザードマップ付き防災マニュアル
      • 西宮浜地区の避難訓練
      • 形骸化しつつある総合防災訓練の見直し
    • 放射性物質の対策(学校給食の食材の検査)
  • 安心・安全のまちづくりについて(交通安全対策)
    • 生活道路の安全対策
      • 安井小学校北側の西向き一方通行(市道西第461号)
      • 西田公園北側の東西道路(市道西第706号)
    • 阪急夙川駅周辺の交通課題(夙川以東への改札口の増設)
    • 交通安全計画の実効性の向上
  • 快適な市民生活について
    • カラスによるゴミ荒らし対策
  • 安井小学校校舎の課題について
    • 校舎と体育館を結ぶ通路の設置
    • 児童増による教室不足の恐れ
配布資料1 配布資料2

平成23年7月1日 
第1回 定例会

  • 新学習指導要項の全面実施に伴う対応について 
    • 教科書採択
    • 副教材の選定の透明性
    • 年間指導計画と進行管理
    • 学力調査の活用
  • 公共アセットマネジメントについて
    • 公共施設の更新にかかる必要財源の明示と財政収支見込み
    • 道路・橋梁等インフラ系の維持・更新マネジメント
    • 第4次西宮市総合計画後期計画の見直しへの反映スキーム
  • 学校給食の安全性について
    • 食中毒の検証
    • 調理業務の民間委託
    • 加工食品の原材料を含む食材の放射性物質の検査
配布資料1 配布資料2